災害時の備蓄用にサプリメントがあったほうが良いのか、また、おすすめのサプリメントを知りたいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。災害時には栄養が偏ってしまいがちだからこそ、サプリメントの用意があると心強いです。
この記事では、災害時におすすめのサプリメントをご紹介します。災害時に必要な栄養素、用意するサプリメントの注意点などにも触れますので、ぜひ参考にしてください。
5年長期保存の非常食サプリメント
一般的なサプリメントの賞味期限は2年ですが、物資の不足する災害時(非常時)にも日常と同じように健康を維持したいとの思いから5年長期保存サプリメントの開発に成功しました。 非常時の健康を考えてサプリメントの備蓄を始めましょう。
災害時は食生活に問題が起きやすい
災害時は、日常生活時と異なり、食事に関する問題が起きやすくなりがちです。
インフラがストップしてしまう、場所がないといった理由から、調理ができない可能性があるでしょう。ある程度備蓄があっても、日常的に食べている物がないために食欲がわかない、あるいは避難のストレスから思うように食べられないことも考えられます。
そのため、災害時には食生活上の問題が起きることが少なくありません。体調に異変をきたしてしまう可能性もあるため、食生活の変化に対応できるように備蓄などを心掛けるのがおすすめです。
災害時用にサプリメントの備蓄をおすすめする理由
災害時用の備蓄として、食糧以外にサプリメントも用意しておくことをおすすめします。その理由は、下記の通りです。
- 非常時には栄養が偏りがち
- お湯または水で戻して食べられる簡単調理
それぞれについて詳しく解説します。
非常時には栄養が偏りがち
サプリメントを備蓄しておくと良い理由の一つは、非常時に栄養が偏りやすいためです。
備蓄できる食糧は、アルファ米、もち、ビスケット、パン、缶詰、お菓子が多くなります。そのため、どうしても炭水化物に偏りがち。しかし、人が健康に生きていくためには炭水化物以外の栄養素も必要です。災害に遭い、避難している中で不足しがちな栄養素を補うために、サプリメントが役立ちます。
サプリメントは摂取しやすく備蓄もしやすい
もう一つの理由は、サプリメントは摂取しやすく備蓄もしやすいからです。
災害時には栄養が偏りがちになりますが、できるだけバランスよく栄養を摂りたいところ。しかし、さまざまな栄養素を摂取するために、あれもこれも非常食を備蓄するのは難しいでしょう。その点、サプリメントなら場所を取らずに備蓄が可能ですし、避難所まで持ち歩く場合でも軽くて負担になりません。また、長期保存にも適しています。
また、サプリメントは調理が必要なく、摂取しやすいのもメリットです。手軽に摂取できるため、理想的な食事が摂れない非常時も継続して気軽に摂取できます。
災害時に必要な栄養素とは
災害時に不足しがちな栄養素を理解するために、まずは健康の維持に必要不可欠な栄養素を知っておきましょう。例えば、以下の2つです。
- 健康を維持するための5大栄養素
- 災害時に不足がちになってしまう栄養素
それぞれについて具体的にご紹介します。
健康を維持するための5大栄養素
災害時かどうかに関係なく、健康を維持するためには「5大栄養素」をバランス良く摂取する必要があります。5大栄養素は、以下の5つの栄養素です。
- 炭水化物(糖質)
- 脂質
- たんぱく質
- ビタミン
- ミネラル(無機質)
参考サイト:農林水産省
炭水化物は糖質とも呼ばれ、いわば脳のエネルギー源となる栄養素。脂質は肉体のエネルギー源であるだけでなく、体の組織やホルモンを作る材料となる栄養素です。タンパク質は筋肉、皮膚、髪などの素材となり、ビタミンやミネラルは体の調子を整える役割を担います。災害時でも健康を維持するためには、これらの栄養素を摂取できるよう工夫するのがおすすめです。
また、5大栄養素には数えられませんが健康維持に欠かせないのが「食物繊維」です。食物繊維が不足すると便秘の原因となり、腸内環境の悪化など、さまざまな不調を引き起こす可能性があります。
災害時に不足がちになってしまう栄養素
災害時に不足しがちな栄養素は、5大栄養素のうち「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」の3つと、食物繊維です。
非常食や支援物資は炭水化物に偏りがち。野菜や肉、魚、乳製品はどうしても少なくなってしまいます。タンパク質は主に肉や魚、乳製品に入っており、ビタミン、ミネラルや食物繊維は野菜に多く含まれるため、いずれも非常食や支援物資などに含めにくく、結果として不足してしまうのです。
そのため、災害時の栄養不足を補うために、タンパク質、ビタミン、ミネラルを補えるサプリメントを用意することをおすすめします。
参考サイト:厚生労働省
災害時用の備蓄におすすめなサプリメント4選
災害時の備蓄としてサプリメントを選ぶポイントは、まず長期保存が可能かどうかです。備蓄品のチェックを定期的に行うとしても、毎回すべて更新することはできません。そこで、できるだけ保存がきくものを選ぶと良いでしょう。また、一つのサプリメントに複数の栄養素が含まれていると、管理・服用に便利です。
ここでは、災害用の備蓄におすすめのサプリメントを4つご紹介します。
- サバイバルフーズ サプリメント
- ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル
- ネイチャーメイド 食物繊維
- 非常用サカナのちから
サバイバルフーズ サプリメント
- 5年保存が可能な長期備蓄サプリメント
- 「ビタミン&ミネラル」および「ビタミンC」2種のラインナップ
- 非常時に不足しがちな栄養素を補うことで、健康維持につながる
サバイバルフーズ・サプリメントは、5年保存と従来のサプリにはなかった長期保存が可能です。日頃から毎日サプリメントを飲んでいる場合は、それを非常時にも飲めばよいのですが、非常食のラインナップに追加したい、という場合には5年保存できる長期保存のサプリがおすすめです。
保存期間 | 製造から5年 |
保存方法 | 涼しい所に保存・常温保存 |
調理方法 | 水と一緒に飲む |
内容量 | マルチビタミン&ミネラル:90粒/1個・31.5g (0.35g×90粒) ビタミンC:90粒/1個・27.0g (0.30g×90粒) |
アレルギー | なし |
商品内容 | 各1袋(マルチビタミン&ミネラル、ビタミンC) |
サイズ | (内袋 @1袋)W130mm × H130mm (外箱 @1箱)W132mm × H132mm × D16mm |
参考価格 | 7,560円(税込) |
\5年保存‼12種類のビタミンと5種類のミネラル/
ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル
アミノ酸18種、ビタミン12種、ミネラル9種の成分を含む、マルチビタミンのサプリメント。「日本災害食」認証商品で、災害時のためのローリングストックにもおすすめです。
アミノ酸とは、簡単にいうとたんぱく質の原料となる栄養素。人間の体は2割がアミノ酸だといわれていますが、アミノ酸の中には体内で合成できないものがあり、それらは食事から摂取しなければなりません。
ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラルは、災害時に不足しがちなアミノ酸とビタミン、ミネラルを総合的に摂取できるサプリメントです。
ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル | |
栄養素 | ビタミンB1、亜鉛、ビタミンE |
参考価格(税込) | 300粒⼊り(100⽇分) 3,456円 |
粒のタイプ | タブレット |
メーカー名 | アサヒグループ食品 |
ネイチャーメイド 食物繊維
引用元:Nature Made
野菜がなかなか摂れない災害時は食物繊維が不足がちになるため、サプリメントで補いたいところ。しかし、食物繊維のサプリメントの多くは水分に溶かして飲む粉タイプで、災害時には不便です。
ネイチャーメイドの食物繊維はタブレット(錠剤)タイプなので、管理や携帯に便利。日常的に野菜が不足しがちな方が愛用しているケースが少なくありません。また、ネイチャーメイドは信頼性の高いサプリメントのブランドですので、備蓄しておくと安心できるしょう。
ネイチャーメイド 食物繊維 | |
栄養素 | 食物繊維 |
参考価格(税込) | 240粒入り(24日分/1日9粒 – 10粒目安)880円 |
粒のタイプ | タブレット |
メーカー名 | 大塚製薬 |
非常用サカナのちから
引用元:鈴廣かまぼこ開発 魚のアミノ酸サプリ サカナのちから
非常用サカナのちからは、慶応元年創業、かまぼこ屋の老舗「鈴廣かまぼこ」が開発している、タンパク質のサプリメント。「日本災害食」にも認定されています。
魚肉を主成分としているため、抗酸化力の高い魚肉ペプチドを摂取できるのが大きな魅力。魚肉ペプチドの摂取によって一時的な疲労感を軽減できる効果も認められており、さまざまな理由から疲労を感じやすい災害時に備え、ぜひ備蓄しておきたいサプリメントです。
通常用の「サカナのちからB」も販売されていますが、非常用は賞味期限が製造日より5年と長く、長期保存に適しています。ただし、1袋3日分と量が少ないので、「サカナのちからB」を日常的にローリングストックしておくのもおすすめです。
非常用サカナのちから | |
栄養素 | 魚肉ペプチド(イソロイシルアルギニン・アルギニルイソロイシンとして) |
参考価格(税込) | 90錠(3日分)972円 |
粒のタイプ | タブレット |
メーカー名 | 鈴廣かまぼこ |
災害時用サプリメントの注意点
災害時用サプリメントを選ぶときは、摂取したい栄養素が偏らないように注意しましょう。特定の栄養素を取り過ぎると、体調不良を引き起こすこともあります。1つの栄養素に対して1種類のサプリメントがあれば大丈夫です。
また、持病のある方や日常的に服薬している方は、自分の飲む薬との飲み合わせにも注意してください。サプリメントとの飲み合わせについては、薬を処方してくれる医師に聞いてみるのがおすすめです。サプリメントのメーカーが飲み合わせチェックのサービスを提供していることもあるので活用してみてはいかがでしょうか。
災害時用の備蓄として長期保存する場合は、備蓄品チェックの際にサプリメントの消費期限も一緒に確認すると良いでしょう。サプリメントは一般的に、保存期間が長い傾向にあり、非常用のものでなくても備蓄することが可能。備蓄したいサプリメントを普段から服用し、新しいものを備蓄し、備蓄から出したものを服用するローリングストックを実践するのもおすすめです。
非常時の健康をサポートする5年長期保存のサプリメント【サバイバルフーズ】
サバイバルフーズは、官公庁・自治体をはじめ、全国1,000以上の企業・団体が備蓄食として導入し国内製造の安心と信頼のブランドです。
一般的なサプリメントの賞味期限は2年ですが、物資の不足する災害時(非常時)にも日常と同じように健康を維持したいとの思いから5年長期保存サプリメントの開発に成功しました。 非常時の健康を考えてサプリメントの備蓄を始めましょう。
\非常時の健康を考えて設計された栄養機能食品/
まとめ
災害時は栄養素が不足がちになるため、サプリメントの備蓄や積極的な利用がおすすめです。サプリメントならさまざまな栄養素を手軽に摂取でき、小さいため備蓄しやすいというメリットもあります。
備蓄するサプリメントとしては、非常食や支援物資でも不足することが多いタンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維が含まれたものがおすすめです。長期保存できるサプリメントを備蓄する、あるいは普段も飲むサプリメントをローリングストックする他、サプリメントの備蓄内容も定期的に見直してください。
栄養素が不足すると体調不良につながり、災害時のストレスをさらに大きくしてしまう可能性もあります。いざというときに安心できるよう、サプリメントを備蓄し、体調管理に役立てましょう。