会員様のみ、ログインしてご購入時のサバイバルフーズ・シリーズ割引特典 | 新規会員登録はこちら >

25年保存のチキンカレーついにできました! ≫

サバイバルフーズ販売45年 非常食・防災グッズ・防災の専門店|おかげさまでサバイバルフーズは発売から45周年 会員登録でサバイバルフーズ シリーズ割引特典 ≫

お問い合わせ 電話 0120-108-565
営業時間 - 月〜金曜日(※祝日を除く)10:00 ~ 17:00

東京で51年前に発生した震度6

おはようございます。

東日本大震災(2011年3月11日)から 4,652日が経過しました。

今週の12月7日(木曜日)は、雪が激しく降り始める季節になったという意味の二十四節気「 大雪(たいせつ)」を迎えます。

これから、本格的な冬の到来です。

今、風邪やインフルエンザが流行していますので、感染しないように注意して過ごしたいものです。

冷たい季節風は、体感温度をグッと下げますので、日中は晴れて温かくても、急な天候の変化も想定し、温かい恰好でお出かけしましょう。

セイショップでは、日頃のアレルギー対策から感染症対策まで幅広く使える、性能とコスパに優れた日本製アレルキャッチャーマスクなどのセールを、ただいま開催しています。

マスク備蓄に活用ください。
セール会場はこちら ≫

本日(12月4日)は、

2013年(平成25年)に成立した「強くしなやかな国民生活の実現を図るための、防災・減災等に資する国土強靱化基本法」、通称「国土強靭化法」から10年です。

この法律は、東日本大震災(2011年)の教訓から、来るべく首都直下地震や南海トラフ巨大地震などの大規模自然災害等に備えるため、全国的に強靭な国づくりを推進しようという基本法となります。

一昨日の12月2日(土曜日)深夜23時37分頃、フィリピン南部ミンダナオ島の東の沖合でマグニチュード7.7の地震がありました。

緊急警報のイメージ

フィリピン南部とインドネシア、パラオ、マレーシアに、一時、津波警報が発令されました。

現地では、建物の壁に亀裂が入ったり、停電などの軽被害はあったようですが、大きな被害や死傷者の報告はないようです。

日本でも、太平洋沿岸の千葉県から沖縄県宮古島地方までの広い範囲に津波注意報が発令され、三重、和歌山、高知、沖縄など9県39市町村に避難指示が出されました。

日本各地に午前3時過ぎから津波が到達し、

最大で、伊豆諸島の八丈島で40センチの津波が観測されたほか、鹿児島県・奄美大島、高知県土佐清水市、和歌山県串本町と御坊市、伊豆諸島の神津島で20センチ、鹿児島県南大隅町、高知県室戸市、徳島県美波町、高知県中土佐町、伊豆諸島の三宅島、千葉県館山市、静岡県西伊豆町、小笠原諸島の父島で10センチが観測されました。

津波に関する119番や人的・人家被害の報告は入っておらず、気象庁では、3日(日曜日)午前9時までに、全ての津波注意報が解除されています。

さて、伊豆諸島の八丈島と言えば…

今から51年前の今日、

1972年(昭和47年)12月4日19時16分、「東京」でマグニチュード7、震度6の大きな地震がありました。

…東京といっても、東京都心から287kmほど南下した太平洋沖の離島「八丈島」の140kmほど沖で発生した「八丈島東方沖地震」です。

この時の東京都心は震度4で、高層ビルが揺れる長周期地震が大きな話題とはなりましたが、都内の被害はありませんでした。

八丈島は、伊豆諸島にある火山島です。
行政区分は東京都八丈町で、自動車の登録は「品川ナンバー」となる、東京の都市の一つです。

島の面積は69.11平方kmのひょうたん型で、同じくらいの広さの都市はというと、

神奈川県藤沢市(69.57平方km)、青森県風間浦村(69.55平方km)、岡山県奈義町(69.52平方km)、熊本県南関町(68.92平方km)

の面積と同じくらいなんですね。

50年前の八丈島の人口は3,100世帯、約1万人ほどでしたが、その後、人口流出が続き、現在は7千5百人ほどに減少しています。

このときの地震で、最大震度6の大きな揺れが観測された八丈島ですが、115か所でがけ崩れ、落石、道路の亀裂などがありましたが、さいわいにも、人家の被害は軽微で、津波も20cm程度だったこともあり、死者やけが人などの人的被害はありませんでした。

ただ、これらの被害で、水道管が壊れ、島の6割以上の世帯となる約2000世帯で断水となりました。
当時の被害総額は約3.5億円と見積もられています。

ちなみに、2013年(平成25年)に、今後の発生が危惧されている「南海トラフ巨大地震」の被害想定が出されましたが、このとき八丈島では、最大津波高が18メートルとされました。

今回のフィリピンの地震でも、太平洋の海底のプレートがが震源となって津波が発生し、太平洋上の島である八丈島には、今回の最大の津波高40センチが観測されました。

島しょ部の火山島である八丈島では、火山対策はもちろん、津波対策が課題となっています。

24年ぶりとなった震度6…

映画日本沈没撮影風景

20世紀に入って、10万人が亡くなった関東大震災(1923年)が、首都東京を襲って以降、

北伊豆地震(1930年)、静岡地震(1935年)、鳥取地震(1943年)、昭和南海地震(1946年)、福井地震(1948年)と、震度6(震度7相当)の大地震が日本国内で続いていました。

しかし、幸いにも、戦後高度成長期から1970年代の初めにかけて、国内で震度6を観測する大地震は、発生していませんでした。

そんな時代感だった1970年(昭和45年)、

東京大学地震研究所の河角廣 教授(かわすみひろし / 1904~1972)は、南関東(首都圏)では大地震が69年の周期で発生するという「関東大地震69年周期説」を発表します。

南関東の最後の大地震「関東大震災」から100年たった現在では、この説は否定されていますが、

この当時は、69年周期説がマスメディアの大きな話題となり、世間をたいそう騒がせました。

そうしたなかで、福井地震以来、24年ぶりに公式に震度6が観測された「八丈島東方沖地震(1972年)」が発生したのでした。

その後も、

小松左京のSF小説「日本沈没(1973年)」が発売され、気象予報のアメダス開発者で東京大学の木村耕三博士が、危険な首都圏から「三陸へ逃げる (1974年) 」という本を出版し、地震予知連絡会で、明日起きても不思議でないと言って「東海地震説(1976年)」の論文が発表され、日本政府が「大震法(大規模地震対策特別措置法)(1978年)」を施行する、など日本を襲う大地震の話題は事欠きませんでした。

喜劇 日本列島震度0(ゼロ)…

松竹映画の前田陽一(まえだ よういち / 1934~1998)監督は、八丈島東方沖地震に着想を得て、東京江東区の下町を舞台にした人情コメディ映画『 喜劇 日本列島震度0 』を一気に書き上げます。

映画は、八丈島東方沖地震の発生から一年もたたない、1973年(昭和48年)11月22日に全国で封切られました。

主演に人気喜劇俳優のフランキー堺、女優に日色ともゑを起用した作品で、物語は(以下、物語のネタバレ含みますので注意)

女占師が「12月1日に東京で大地震が起こる」と予言したことで、江東0メートル地帯の町内が大騒ぎとなり、町内まとめて危険な東京を離れ、安全な八丈島へと避難しよう、となるも、予言通りに大地震が発生したのは、東京は東京でも八丈島だった―

…というオチでした。

昭和30~40年代は、だいぶん、おおらかな時代でした。

今では、いろいろな大人の事情やら配慮などから、公開自体が憚られる作品になりそうだなとも思いますが、個人的に、私はとても好ましい映画と思っていました。

本当のところの事情はよくわかりませんが、今も、この作品はDVD化がされておらず、そう簡単に観ることが叶わない幻の作品のようです。

前田監督がお亡くなりになられる直前のことと思いますが、監督と直接お会いする機会があって、その時、私はこの作品について、いろいろとお話を伺ったことがありました。

その後、前田監督の了承もいただいていたので、若手監督さんに、この作品をモチーフにして防災コメディ作品を撮らないか、などと勧めたりもしましたが、残念ながら、未だ実現していません。



《関連記事》

◆執筆者
SEI SHOP(セイショップ)総合プロデューサー
平井敬也(ひらい ひろや)

防災士(日本防災士機構登録No.040075)、日本人間工学会会員。
1970(昭和45)年、東京都世田谷区生まれ。神奈川県横浜市在住。日本大学大学院で安全工学・人間工学を専攻。大学院修了後、大手ゲーム製造メーカーに入社、企画開発、PL(製造物責任法)担当や品質管理(ISO9000)に携わる。2001(平成13)年、災害用長期備蓄食〈サバイバル®フーズ〉の輸入卸元、株式会社セイエンタプライズ取締役に就任。阪神淡路大震災で家族が神戸で罹災、日常の防災意識や危機管理の啓蒙普及を企図した無料メールマガジン『週刊防災格言』を07年よりスタート。毎週月曜日に防災格言を発信し続け2万人の読者を得ている。
【書籍】天災人災格言集―災害はあなたにもやってくる! ¥1,650(税込)

おすすめコンテンツ

「食」から探す

「装」から探す

「知」から探す

paymentお支払い方法について

クレジットカード

  • JCB
  • VISA
  • Diners Club
  • AMERICAN EXPRESS
  • mastercard

銀行振込(前払い)

代金引換

郵便振替(前払い)

コンビニエンス決済(前払い)

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン selcmart

Amazon pay

Pay Pay

>決済について詳しくはこちら

local_shipping送料・配送について

33,000円(税込)以上の
お買い上げで送料無料
(沖縄・離島・一部地域除く)

送料一律税込880円
※北海道・九州・沖縄・離島を除く
(別途送料を申し受けます)
※サバイバルフーズ以外の一部商品及びセール品を除く

>送料・配送について詳しくはこちら

mailお問い合わせ

お問い合わせはこちら

ご利用ガイドはこちら

callTEL : 0120-108-565

routerFAX : 03-5212-6253

営業時間

月〜金曜日(※祝日を除く)
10:00 ~ 17:00

運営会社 / 株式会社セイエンタプライズ セイショップ事業部

〒102-0081
東京都千代田区四番町8-13(吉野ビル1F)

>セイショップ ショールームのご案内

replay サバイバルフーズシリーズ について

サバイバルフーズとは、25年間の超長期保存が可能なフリーズドライ加工食品とクラッカーの備蓄食です。
なお “サバイバル®” は弊社の登録商標です。
軽量、コンパクトで、栄養バランスにも優れるという理由で様々な分野で利用されています。