Victorポータブル電源 BN-RF1500・BN-RF1100 (容量1536Wh・1152Wh/DC出力口1/AC出力口4/USB出力口6)|リン酸鉄リチウムイオンバッテリー搭載(電池長寿命3000サイクル)で1500W越の大容量ハイパフォーマンスモデル(コンセント挿しっぱなしパススルー充電完全対応)
商品コード:victor-BNシリーズ
¥ 264,000 (税込)
商品説明
- 製造元
- Victor
- 原産地
- 日本
- 商品特殊表示
- 在庫:◎ / 納期(3-7日間ほど)
- 送料について
- 33,000円(税込)以上は送料無料(一部地域・一部商品を除く)
商品説明
電気を自分で持ち歩ける時代。海や山、コンセントがないところでも自由に簡単に電気を使えます。災害による停電はもちろん、外出を控えたいとき、お庭やテラスでの“プチアウトドア”にも活躍します。

※6:ACアダプター使用時
※7:対応機種BH-SV180
- 長寿命…約3,000回の繰り返し充放電が可能
- 自動給電切り替え機能を搭載…停電時も自動バックアップ
- パススルー充電にフル対応…コンセント挿しっぱなしOK
- 純正弦波…精密機器などにも安心して使える
- 安心サポート…ビクター(日本メーカー保証)でサポートも安心
Victor・JVCポータブル電源(1000W超)の性能比較
おすすめは、パススルー充電(自動給電切り替え機能)にフル対応している Victor です。
Victorのポータブル電源をコンセントに挿しっぱなしにして、電源のAC出力から家庭の冷蔵庫(450Lクラスで消費電力は約2.5A=250W)に日頃から給電すれば、災害時や停電時の備えになります。
電源本体の重量が約20kgとかなり重いため、決して、持ち運びしやすい“ポータブル”とは言えませんが、家のコンセントに挿しっぱなしにする“停電時のための電源”として考えた場合には、長寿命で安全な「リン酸鉄リチウムイオン電池」を使い、パススルー充電(自動給電切り替え機能)にもフル対応したVictorの電源は、現時点でベストな選択肢の一台と言えます。おススメです。

ACコンセントと家電製品との間にポータブル電源を中継させるので、停電で電気が遮断されても自動的にポータブル電源がバックアップします。例えば不在時に停電しても、常時通電しておきたい冷蔵庫で保冷を継続することができます。
特筆すべきは、Victorのポータブル電源には独自設計の「自動給電切り替え機能」を搭載しているので、自動で満充電に近い状態(94%以上)を常に保ちながら、家電への供給量よりもポータブル電源への給電量のほうが大きい場合、給電した電力を自動で直接家電に供給するために、バッテリー経年劣化や事故防止のため必要だったコンセントの抜き挿しが不要となったことです。
この機能が付いていない他の製品では、無理やりパススルー充電をしてしまうことで、バッテリーに負荷がかかりポータブル電源の寿命が縮み(ファンが回りっぱなしになる)、常にバッテリーが充放電を繰り返すためバッテリーも劣化します。
これまで主流だった「三元系リチウム」は、エネルギー密度に優れ、サイズもコンパクトで、重量も軽いという優位性がありましたが、その反面、発火や有毒ガスの発生、火災といった事故が多く報告されていました。三元系リチウムの場合、電源本体が熱暴走を起こした際には、発煙した後に発火・有毒ガスが発生しますが、リン酸鉄リチウムの場合は、発煙のみで被害が収まるケースがほとんどだとされています。
現在(2023年)、蓄電池は三元系とリン酸鉄系が多く採用されていますが、最近では安全面から特にリン酸鉄系を採用するポータブル電源のメーカーが増えてきています。そして、電池は日々開発が進んでおり、リン酸鉄リチウムの課題とされていたエネルギー密度も改善され、安全性とサイクル寿命の特徴を保ったまま、電池も軽量化されていっています。
製品仕様
型名 | BN-RF1500 | BN-RF1100 |
---|---|---|
充電池タイプ | リチウムイオン充電池(リン酸鉄系) | |
充電池容量 | 1,536Wh(48Ah/32V)480,000mAh | 1,152Wh(36Ah/32V)360,000mAh |
入力 | 【ACアダプター】36V DC 540W 【PV×2】12V-28V DC 200W | |
AC出力 | 【AC×4】100V AC 15A 50/60Hz 合計1,500W(瞬間最大3,000W) | |
USB出力 |
【USB Type-A Qualcomm Quick Charge 3.0×3】 5V-6V DC 3.0A/6V-9V DC 2.0A/9V-12V DC 1.5A 【USB Type-C×3】 5V/9V/12V/15V DC 3.0A/20V DC 5.0A/5V-20V DC 3.0A | |
DC出力 | 【シガーソケット】12V DC 120W | |
充電時間 |
ACアダプター使用時:約3.2時間 シガーアダプター使用時:約19.5時間 |
ACアダプター使用時:約2.4時間 シガーアダプター使用時:約14.3時間 |
充電温度 | 0℃~40℃ | |
動作温度 | -10℃~40℃ | |
最大外形寸法 | 幅380mm×高さ330mm×奥行き254mm | 幅380mm×高さ300mm×奥行き254mm |
質量 | 約21.6kg | 約18.3kg |
付属品 | ACアダプター、電源コード、車載用シガーアダプター、ポーチ | |
保証期間 | お買い上げ日より24ヶ月 |
●補修用性能部品の最低保有期間は製造打ち切り後3年です。
●ポータブル電源の保証期間は、お買い上げ日より24ヶ月です。
●記載のない当社製ポータブル電源とポータブルソーラーパネルの組み合わせ使用について、接続・充電は可能ですが、組み合わせにより充電時間が長くなる場合があります。
●本機は防塵・防水仕様ではありません。
●本機を海辺等で長期間使用される場合は、塩害、さび等により著しく機能が劣化する場合がありますので、ご注意ください。
●水、湯気、湿気、ほこり、油煙等の多い場所に設置しないでください。火災、感電、故障等の原因となる事があります。
長寿命(約3,000回の繰り返し充放電が可能)
高い安全性と繰り返し充放電が可能な「リン酸鉄系リチウムイオン充電池」を採用。
ほこりや虫の侵入による故障を防ぎ、多様な使用シーンで安定的に性能を発揮できる当社独自の構造で、安心して長期間にわたり使いつづけることができます。
自動給電切り替え機能を搭載(停電時も自動バックアップ)
コンセントと家電製品との間に本機を中継しておくと、停電で電気が遮断されても自動的にポータブル電源がバックアップします。※1
例えば不在時に停電しても、常時通電しておきたい冷蔵庫で保冷を継続することができます。
※1:UPS機能ではありません。給電切り替え時に瞬間的に電力の途切れや電力低下があります。このときの接続機器の動作は接続機器の仕様によって異なります。
パススルー充電にフル対応(コンセント挿しっぱなしOK)
自動で満充電に近い状態(94%※2以上)を保つので、停電への備えとして安心です。当社独自設計によりバッテリー経年劣化や事故防止のため必要だったコンセントの抜き挿しが不要※3、だから手間がかかりません。
※2:自動充電は94%でスタート、100%でストップします。
※3:家電への供給量よりもポータブル電源への給電量のほうが大きい場合、給電した電力を直接家電に供給します。バッテリーを経由しないため、充電と給電を同時に行っても充放電回数に影響しません。自動給電切り替え機能のもう一つのメリットです。
*画像はすべてイメージです。ご使用の前に「取扱説明書」をよくお読みください。
家庭用コンセントと同じ正弦波
AC100Vコンセントは、家庭用コンセントと同じ”純正弦波”。
さまざまな家電製品はもちろん、精密機器などにも安心して使用できます。
※オーディオ用としての音質向上を目的とした設計はされていません
安心サポート…ビクター(日本メーカー保証)でサポートも安心
ビクターの安心サポート
商品ご購入後も、国内メーカーならではの手厚いアフターサポートをご用意。万が一不具合が発生した際は、お買い上げの販売店や国内のサポートセンターを窓口として迅速に対応します。
「防災製品等推奨品」として認証
「防災製品等推奨品」は、一般社団法人防災安全協会が防災分野において有益な活用が可能で安全性、機能性、利便性に寄与する製品として認証する制度です。ポータブル電源は「停電や災害時の備え」としても有効に安心して活用できます。
※防災製品等推奨品マークは、一般社団法人防災安全協会の登録商標です。
安心と信頼のビクター品質(Victor)
オーディオやプロジェクター、ヘッドホン・イヤホンなど、さまざまな製品で培った『 ビクター(株式会社JVCケンウッド) 』の品質管理基準をクリア。
国内家電メーカーとしての高い安全性を確保しています。
株式会社JVCケンウッドは「JVC(ジェーブイシー)」「KENWOOD(ケンウッド)」「Victor(ビクター)」の3つの世界的ブランドの展開する日本のメーカーで、本社は神奈川県横浜市にあります。
![]() 安全保護 過電流、過電圧、温度、 短絡保護 |
![]() 保証期間 24ヶ月※4 |
![]() テクニカルサポート 期限なし |
![]() 適合確認済 PSE※5 (ACアダプターのみ) |
---|
※4:ポータブル電源の場合。ソーラーパネル、延長ケーブルは12ヶ月。
※5:経済産業省より、電気用品安全法(PSE)で対象としている蓄電池の出力は、原理上直流に限られており、交流(AC100V)が出力できるポータブル電源は、電気用品安全法(PSE)でいう蓄電池に該当しません。詳しくは経済産業省のホームページ をご覧ください。
日本語表記&3WAY出力でさまざまな家電製品に対応

AC、USB、シガーソケットポートを搭載。大きな電力を必要とする電気毛布や冷蔵庫など、安心して使用できる出力1,500W(瞬間最大3,000W)※8のハイパワー設計で、幅広い家電製品に対応しています。また、見やすい大きな液晶画面を搭載。入出力の電力とバッテリー残量が数値で表示され、初心者でも安心して使えます。さらに入出力の挿込口や各種ボタンの本体表示を日本語で表記し、端子ごとにエリアを枠線で区切ることで誤動作を防止するなど、よりわかりやすく直感的な操作を可能にしました。
※8:BN-RF1500の場合。(画像はBN-RF1500を使用)
暮しに寄り添ったシンプルなデザイン

自宅の台所やリビングなどに置いていても違和感の少ない、他の家電にもあわせやすい、暮しに寄り添ったシンプルなデザインが特徴です。
急な停電でも足元を照らす LEDライト も搭載しています。

[50/60Hz]家電に対応
現在日本には、地域によって異なる「50Hz」と「60Hz」という2種類の周波数が存在しています。 本機は50Hz、60Hzどちらの周波数でも使えるようになっていますので、周波数の違いを気にせずお使いいただけます。
急速充電に対応
立ち上がりは急速充電し、満充電近くはスピードを緩め、バッテリーの負荷を軽減します。
標準の付属品
・ACアダプター
・電源コード
・車載用シガーアダプター
・ポーチ
ポータブルソーラーパネルに対応
ポータブルソーラーパネル BH-SV180 に対応。一緒に備えておけば、コンセントが使えない環境でも、太陽光を利用してクリーンに充電が可能です。
フル充電時間の目安
BN-RF1500 | BN-RF1100 | ||
---|---|---|---|
![]() | 約3.2時間 | 約2.4時間 | |
![]() ソーラパネル※10 BH-SV180 | 1枚使用時 | 約17時間 | 約13時間 |
2枚使用時 | 約8.5時間 | 約6.5時間 |
*ソーラーパネルは最大2枚まで接続して使用することができます。
給電回数・使用時間の目安
使用機器 | BN-RF1500 1,536Wh | BN-RF1100 1,152Wh |
---|---|---|
![]() | 約122時間 | 約92時間 |
![]() | 約73回 | 約55回 |
![]() | 約31時間 | 約23時間 |
![]() | 約22時間 | 約16時間 |
![]() | 約20時間 | 約15時間 |
![]() | 約31時間 | 約23時間 |
使用機器 | BN-RF1500 1,536Wh | BN-RF1100 1,152Wh |
---|---|---|
![]() | 約2.7時間 | 約2時間 |
![]() | 約11回 | 約8.2回 |
![]() | 約4.2回 | 約3.1回 |
![]() | 約51分 | 約38分 |
![]() | 約51分 | 約38分 |
![]() | 約9.2回 | 約6.9回 |
※9:計算上の数値です。使用する機器の状態や使用状況により変わります。
※10:BN-RF1500/BN-RF1100は、BH-SV180で安全に充電できることを確認しています。
※11:USB出力からの充電の場合。
※12:500Wで6分間の加熱を1回として計算しています。
*接続機器によっては、起動時の電力が定格消費電力を超える場合があります。本機が許容する出力電力を超えた場合は、保護回路が作動し給電を停止します。
この便利さを動画でも
はじめよう、ポータブル電源のある暮らし。Victorのポータブル電源プロモーションビデオ。(45秒)【Victor公式】
はじめよう、ポータブル電源のある暮らし。Victorのポータブル電源説明動画(3分32秒)【Victor公式】
よくある質問(FAQ)
・長期保管するときは60~80%の充電をしてから保管してください。長期保管の場合は6カ月に1回電池残量を確認してください。
・各出力の〔入/切〕ボタン、または〔ライト〕ボタンのいずれかを4秒間押すと、本機の電源が完全にオフになります。これによって保管時の電池残量の低下を少なくすることができます。
本機は自動給電切り替え機能により、入力(充電)よりも出力(給電)の電力が小さい場合、バッテリーを介さずに出力するためバッテリーへの負荷が軽減されます。
4時間以上、連続で出力したい場合は、〔ディスプレイ〕ボタンを2秒以上押して、ECOモードを「オフ」にしてください。(ECOモードを「オフ」に設定すると、液晶画面の「ECO」表示が非表示になります。)
ECOモード「オン」の設定時に出力を自動停止する電力の目安は、AC出力:10W以下、DC出力:10W以下、USB出力:1W以下(それぞれ端子トータル値)となります。
コンセントと接続機器との間に本機を中継しておくと、停電で電気が遮断されても自動的に本機から給電されますが、給電切り替え時に瞬間的に電力の途切れや電力低下があります。このときの接続機器の動作は接続機器の仕様によって異なります。
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません