非常食・防災グッズ・防災の専門店

非常食・保存食のセイショップ(SEISHOP)-防災のセレクトショップ-

知

商品検索

検索

カテゴリーから探す

食 Survival Foods

装 Equipments

知 Information

法人・その他備蓄品

人気商品ランキング

  1. サバイバルフーズ
    [大缶]サバイバルフーズバラエティセット
    [大缶]サバイバルフーズ
    バラエティセット
    41,000円+税
  2. 15年保存水
    カムイワッカ麗水2L×6本
    15年保存水[カムイワッカ麗水]
    2L×6本/箱 [送料込]
    4,500円+税
  3. サバイバルフーズ
    チキンシチューのファミリーセット
    [大缶]サバイバルフーズ
    チキンシチューのファミリーセット
    37,200円+税
  4. サバイバルフーズ
    [大缶]サバイバルフーズ
    野菜シチューのファミリーセット
    34,800円+税
  5. サバイバルフーズ
    [小缶]サバイバルフーズ
    バラエティセット
    16,600円+税

ホーム > [食]/[装]/[知]/[その他備蓄品] > [知・コンサルティング]マンションの危機管理 > マンションの危機管理について問い合わせする|マンション管理組合の危機管理マニュアル作成から実践的対策までをプロが教えます。

商品情報

マンションの危機管理について問い合わせする|マンション管理組合の危機管理マニュアル作成から実践的対策までをプロが教えます。

商品コード I-PBCP-M
ブランド プリンシプルBCP研究所
価格 0 円+税
(税込0 円)
概要 コンサルティング依頼を受付後、後日、パートナーコンサルタントよりご依頼主にメール・電話にて折り返します。※カード決済対象外(0円のため決済は行なわれません)です。
数量


商品詳細

専門家によるマンションの危機管理を依頼する

マンションの危機管理

Community Continuity Planning (コミュニティ継続計画)とは?
マンションは、コミュニティ環境を如何に継続するかを考える時代です。震災や感染症など、集合住宅としての特性を考えた防災計画が重要です。

マンションの危機管理とは

日本において、マンションは、集合住宅として、またコミュニティとして、特に「防災」の観点においては、 地域で重要なポジションを得るに至っています。運命共同体として、誰がどのように、マンションの住民の方々の人命を守り、共有財産を守るのか?
私たちは、マンションのコミュニティ(管理組合)においても、企業が実施しているような「危機管理/BCP(事業継続計画)」が重要であると考えます。

私たちは、そのコンセプトの下、「Community Continuity Planning (CCP、コミュニティ継続計画)」をメソドロジ化し、 マンションの管理組合様にご提案致します。

Community Continuity Planning の概要

Community Continuity Planning (以下、CCP)は、企業が構築するBCP(事業継続計画)のように、以下のような体系で、 マンションの危機管理を行うメソドロジです。

  1. (1)危機管理を実施する体制を整えます。
    危機管理を実行し、有事に対策本部のメンバーとして、管理組合の理事会が対応します。
  2. (2)有事のシナリオと対策本部の行動を記載したCCP(コミュニティ継続計画)を策定します。
    対策本部マニュアルを作成し、対応策として、安否確認の仕組み作りと必要な備蓄品を装備します。
  3. (3)上記、CCPが構築された時点で、マンション内で訓練を実施します。

これら一連の作業は、企業が実施するBCPほどの労力や時間を要するものではありません。
管理組合の理事会で、私たちがご用意している先進事例としてのマンション危機管理マニュアルをご参考にされ、 そのマンションの地理的・地勢的な環境条件や、マンションの住民の方々の構成(戸数や世代的な特徴など)、 マンション自体の構造的な特性(耐震、免震などの構造や高層か低層かなどの条件)を考慮して、カスタマイズして頂けます。

CCPでは、マンションの共有化部分を中心に、マンション住民の生命第一、また近隣住民の方々へのサポートを含め、来るべき巨大震災に備え、 必要な対策についても言及しています。地震対策、津波対策、有事直後の初動、緊急対応、そしてマンションとしての生活を復旧させるまでの復旧計画などが包含されています。

それでも、もしサポートが必要な場合には、当サイトまでご連絡下さい。 企業のBCPにも精通した専門のCCPコンサルタントにより、対策本部マニュアルの作成のお手伝いや備蓄品の準備に関するお手伝いなどを実施致します。

詳しくは下記にお問い合わせください。お電話でのお問い合わせフリーダイヤル0120-108-565 AM10:00〜PM5:00 [平日]

メールでのお問い合わせはこちら。Mail:order@sei-inc.co.jp クリックすると別ウィンドウでメールフォームが開きます。