ホーム > 法人・団体のお客様 > [その他備蓄品]消火器・消火剤・消火用具 > 消える魔球(投げて火を消すボール型消火用具・世界最小最軽量の消火器)
拡大画像を見る
火がでてから燃え広がるまでは、想像よりも早く、木造家屋の火災では平均すると全焼にいたるまで20分程度です。 そして、一般的に「初期消火」が可能なのは天井に火が回るまでとされています。 火の不始末から消火までのタイムリミットは意外と短いので、慌てずに初期消火するために、消火器や消火剤などご家庭に準備しておくと良いでしょう。 一般的な消火器と異なり「消える魔球」なら3歳児~90歳のお年寄りまで簡単に取扱できるのがポイント。 一個で消えなかった場合は2個、3個と使います。ご家庭の各部屋に「消える魔球」を備えておくことをお勧めします。
投げる消火器『消える魔球』の製造・開発メーカーである株式会社メディプランでは、投てき消火具用消火剤『消える魔球』の製造方法について平成28(2016)年5月13日付で特許を取得。消火器や消火剤の業界に革新と発展をもたらしています。
●登録番号 特許第5928919号
●発明の名称 投てき消火具用消火剤の製造方法
木造家屋の多い日本では、現在10分に1件の割合で火災が起きています。また大規模な地震が起きた時に同時多発的に起きる火災も懸念されています。 もしも火災が起きた時、初期段階で消火できれば、大火事になりにくくなります。投げて消す消火剤『消える魔球』なら、火元に向かって投げるだけで火を消し止めます。軽量・小型なのでお子様や女性や高齢者の方でも安心してご使用できます。
※天ぷら油火災は、『消える魔球』では消火できません。天ぷら油火災には『消せる!魔法の杖』をご使用ください。
前のページに戻る
このページの先頭へ